カテゴリ:202504



25日 4月 2025
たんぽぽ組になってからのお散歩で、初めて遊具のある公園に遊びに行きました! 滑り台やぶらんこなど様々な遊具にみんな興味津々でした! 滑り台は少し上るのが怖かったのか、みんな慎重に手すりを掴んで、一歩一歩踏み締めながら、頑張って上がっていましたよ♪
24日 4月 2025
初めて、廊下で遊びました。 廊下に出て平均台があることに気づいた子は、さっそく挑戦することに! 初めは、難しくて保育者の手を取りながら進んでいました。徐々に慣れていくと、保育者の手なしでできるようになり、ニコニコの笑顔で喜んでいましたよ♪ 友達がやっているのを見て、挑戦する子もいました!
23日 4月 2025
先週、レモンの木に実がなっていることを発見したお友だちがいました! 一生懸命に手を伸ばしていたので、保育者と一緒に収穫すると、「たべたい!!」とのことだったので、改めて収穫して味わってみることにしましたよ。 「ここにあった!」「これにする!」と収穫するレモンを見つけて手に取ると、、、。
23日 4月 2025
本町の商店街に、こいのぼりを見にいきました☺︎ 大きなこいのぼりを見て「おおきいね〜」「キラキラしてるのも あるよ!」と思い思いに感想を話す姿が見られていましたよ♪
18日 4月 2025
身体測定や、遠足などで園外にいく際に着替えのお手伝いをしてもらったり、手を繋いで歩いてくれるお兄さんお姉さんのペアを発表しました! 2階に行くことを伝えると「え!お兄さんたちのお部屋に行けるの〜♡」と嬉しそうなばらさん。
18日 4月 2025
今週は天気が良かったので、散歩車に乗っていろんなところへ行きました! 九品地グラウンドでは、広いので思い切り体を動かして遊ぶことができました♪ どこまでもしゃぼん玉を追いかける姿は、とってもかわいかったです!
18日 4月 2025
新年度が始まり、3週間程が経ちましたね。 在園児と新入園児がいるたんぽぽ組さんですが、遊びの中から関わる姿が見られるようになってきました☺︎ 壁にある顔写真を見て、「これ だれ?」「◯◯ちゃん(くん)!」と名前を習得してきています!
15日 4月 2025
以前、さくら組の子と一緒にさくらを見に行った事から製作でさくらの木を作りました! 先生:「さくらの花ってどんな色?」 子:「ピンク!」「白!」「オレンジ」 と様々な色を教えてくれました。 ピンクが1番多かったのでピンクをベースにすることにしました♪...
14日 4月 2025
ホールにある舞台の様子を見た子どもたち…。 真っ暗な雰囲気に「お化け屋敷作りたい!」「暗い雰囲気にピッタリ☆」と声が上がりました! そこで廃材や風船などを使ってお化けを作ることに!...
11日 4月 2025
新年度が始まり、たんぽぽ組がスタートしました♪ 最近は過ごしやすい気候になり、子どもたちも戸外で過ごす心地よさを感じているようです。 園庭の横には桜の木があるため、桜の花びらがたくさん降ってきます。 桜の花びらを使っておままごとをしたり、拾うことを楽しんだりと、春ならではの遊びを楽しむ姿がありますよ♪

さらに表示する