28日 3月 2025
おままごとの様子です。 友だちがご飯を作っている姿を見て、いつの間にかたくさんの友だちが集まってきていました! 座る場所を探して困っている友だちに気が付いて椅子を用意してくれたり、「こっちあいてるよ!」と半分座る場所を空けてあげたり、、。 友だち思いな優しい姿がたくさん見られました♡
26日 3月 2025
たんぽぽ組の間は、二階建て遊具(画像の遊具)は使えなかったのですが、もう少しでばら組になるということで、今日解禁されました!! 遊具が使えることがわかると大興奮! 保育者の話を聞き、順番に遊具で遊ぶことができましたよ!
21日 3月 2025
音羽公園に散歩に出かけました。 歩きたい子どもたちは手を繋いで歩いていきました。 到着すると、『おやつ〜』と言い石段の上に座り みんなでおやつ(ぱりんこ)を頂きました。
21日 3月 2025
最近のたんぽぽ組では、かくれんぼが大人気です! 今年度も終わりに近づき、かくれんぼという遊びのやり方やルールも少しづつ理解できるようになってきた、たんぽぽ組の子どもたち。 今では複数人でかくれんぼを楽しむようになりましたよ♪ 隠れ方にもひとりひとりの個性が表れています。...
18日 3月 2025
本日は、お子様のご卒園、本当におめでとうございます。 涙あり、笑いありの、素敵な式になりましたね!
14日 3月 2025
卒園が近づいてきて‘’最後の〇〇‘’と言う言葉がたくさん出てくるようになりました。 今週が幼稚園で1日過ごす、最後の週のこともあり‘’遊びたいこと‘’やりたいこと‘’を、子ども達と話し合って決めていましたよ! 「幼稚園で遊べるのは、あと5回か」 「みんなとさよならするの寂しい」...
13日 3月 2025
最近は切り紙遊びが盛り上がっています! この一年でハサミも上手に使えるようになってきました^^ 折り紙を折って切ってみると…「こんな形になった!」「おめめが見える〜!」と大盛り上がり! 色々な形に変身する折り紙に興味津々の子ども達です♪
13日 3月 2025
すみれ組さんで過ごす日も残りわずかとなりましたね。 そこで、教材を整頓し、自分たちが使っていた粘土板やお道具箱の中身をきれいにしましたよ。 ここからは、次のすみれ組さんが気持ちよく使えるように部屋の大掃除を始めました!
13日 3月 2025
本日は、3月生まれの子のお誕生日会をしました! 幼稚園に『くほんじようちえんのみんなへ』と書かれた手紙が届きました。 中を見てみると、「もうすぐ進級・入学する九品寺幼稚園のみんな、幼稚園のことをちゃんと知っているかな?」と書かれており、全8問の幼稚園クイズを解くことになりました!
13日 3月 2025
最近たんぽぽ組では、ネコちゃんブームが到来しています! 以前、ばら組のへやに遊びに行かせてもらった際に、ネコのお家で楽しく遊ぶ姿があったので、たんぽぽ組でも作ってみることに♪ 紙に絵を描いて「これもは(貼)ろう!」と張り切っていましたよ。