![カゴに入れるときは、そ〜っとね](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=426x1024:format=jpg/path/sdb79794ed00e1be0/image/i0720fc08a61edd55/version/1524983782/image.jpg)
今日は、去年植えたイチゴを採りに行きました!!
朝から「イチゴ狩りに行くよ〜」というと、みんな「やったーー!!」と大喜び!
さっそく畑まで行くと、「赤いのがいっぱい!」「僕イチゴ狩り行ったことあるよ!」と大盛り上がりでした。
![「早く食べたいな〜」 (他の子が洗い終わるのを待ってます)](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=433x1024:format=jpg/path/sdb79794ed00e1be0/image/i0710e541b475c439/version/1524983789/image.jpg)
園に戻ったら、さっそくイチゴを食べることになりました。
丁寧に洗い、(丁寧にやり過ぎて剥けてしまう子もいたり)みんなで一緒に食べました。
「甘い〜!」「おかわり欲しい〜!」とニコニコしながら食べていきました。
![「苗、どんなふうかな〜?」](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=433x1024:format=jpg/path/sdb79794ed00e1be0/image/i74020cb6515fa327/version/1524983893/image.jpg)
午後からは、野菜の苗を買いに行きました。
クラスで話合い、キュウリ・トマト・トウモロコシ・ナス・スイカ・枝豆の6種類を育てることになりました。
「キュウリ3つくださーい」とお店の人に言い、全員目的のものを受け取ることができました。
帰りは「苗が倒れないように気をつけて持ってね」と言う言葉に、「ぬきあしさしあし」とばかり、慎重に歩く姿が見られました。口数まで減っていたのは、使命感の表れですね。
![「どこに植えればいいの〜?」](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=440x1024:format=jpg/path/sdb79794ed00e1be0/image/i7832e1120dc0cd53/version/1524983954/image.jpg)
園に戻ったら、すぐ畑に植えました。
苗の持ち方、植え方などを説明したあと、子どもたちにやってもらいました。
「このくらいかな〜?」と言いながら土を掘ったり、「こーゆーふうでいいんだよね?」と苗の持ち方を確認しつつ、植えていきました。
最後は「いっぱいできますように!」と、手を合わせる姿もありました。
野菜の生長で、どんな発見をしてくれるか、楽しみですね!