![どんなお願いごとをしたのかな?](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=330x1024:format=jpg/path/sdb79794ed00e1be0/image/i83ad272d563e7b82/version/1515703791/image.jpg)
すみれ組は、午後から初詣に出かけました。
まずは、お参りの仕方を習います。
「手は2回しか たたかなくていいの?」
「お願いごとは小さい声でも、言っちゃダメ?」
「神様見てるから、しゃべっちゃいけないんだよ!」と、
とても真剣に参拝する様子が見られました。
上手にお願いごとできたかな!?
![おみくじ、なんて書いてある〜!?](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=420x1024:format=jpg/path/sdb79794ed00e1be0/image/i2ac2c8e7a58422ec/version/1515703791/image.jpg)
お参りをした後は、おみくじを引きました。
結果は、、吉!!
「吉って、いいの〜?どういう意味〜?」
と、子どもたち。まずまずの運勢だよ!と、伝えました。
“いたずらをしなかったら、お願いごとが叶う”と、おみくじには書いてありました。
神様にかっこいい姿を見てもらって、お願いが叶うといいね。
![何をお願いしたのかな?](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=419x1024:format=jpg/path/sdb79794ed00e1be0/image/i67d99b911a8d9be1/version/1515703791/image.jpg)
さくら組は、午前中に行ってきました。
「ここ冬休みにきた〜!」
「こどもおみくじがあるよ!」と冬休みのことを思い出して、たくさんの子が教えてくれました。
「神様の前だから、静かにね。」と話すととても真剣な表情に切り替わり、二礼二拍手一礼をしてそれぞれお願いごとをしました。
その後はみんなでおみくじを引き、「吉」がでました!大喜びのさくらさん!
『べんきょう・・・ ゲームばかりしてはいけません』という欄で「え〜・・・。」という声があがり、思わず笑ってしまいました。
![「餌は何食べるのかな?」](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=419x1024:format=jpg/path/sdb79794ed00e1be0/image/ib0a03479f2ba3c6b/version/1515703791/image.jpg)
お参りも終わり帰ろうとすると、「え〜!最後に鯉見ていきたい〜!」という声が上がったので案内してもらいました。
「うわ〜!鯉メッチャいる!」「黒い鯉の赤ちゃんがいっぱい!」「先生!金色の鯉!!すごい!」と大喜び!
しばらく眺めていると「あ〜・・・なんかもうここなら何時間でもいれそう・・・」と言う子が。
穏やかな時間をすごすことができたようです。