
向かった先は、真清田神社。
3年に1度の防火剤避難訓練です。

特設の参観席を設けていただいていました。
みんなはここからの見学です。

避難訓練も佳境に入り、いよいよ消防車の登場です。

消火活動中。

その見学中。
思わず歓声が上がります。

訓練の本部に、各部署からの報告がありました。

報告の見学中。
防火訓練の真剣さが伝染してか、みんな姿勢を正して見ています。

訓練も終わり、消防車をみんなで見送っているところ。
この後、初詣をしたり、公園で遊んだりして園に戻りました。
空気が乾燥し、火災も発生しやすい季節です。
みなさんも火の元にご注意ください。