先日からばら組は、盆踊りの練習に励んでおりました!
去年の盆踊りの写真を見せながら、「みんなもひらひらのお洋服とかかっこいいお洋服着れるんだよ!」と伝えると「え〜!」と嬉しそうな表情を見せてくれました。
今日は6月生まれのお友達のお誕生日会でした!
幼稚園のホールに大きな赤いドアがあります。
これはなんだろう???
実ははるな先生がお誕生日会にお友達を連れて来てくれたみたいです!!でも、お友達は恥ずかしくて出てこられないみたい・・・
そこで、クイズに答えて、お友達の名前を呼ぶことにしました!
「おえかきレストラン」という絵本を読んでから、お皿にお絵かきをしました。
好きな色のクレヨンを手にとるとダイナミックにお絵かきをして、素敵な料理が完成しました!
「おかわり!」と何枚もお皿をおかわりしてくれる子もいましたよ!
少し前に、すみれ組から育てていたじゃがいもを収穫していました!
いつもは、収穫祭のカレーに全部使っていましたが、今年は豊作だったことから少しだけ味見をすることにしました♪
じゃがいもの甘みなどを知って欲しかったので、蒸し器を使いふかし芋を作りました!
子どもたちには、じゃがいもを洗うなどのお手伝いをしてくれましたよ。
「(洗いながら)あれ?つちが とれないけど だいじょうぶ!?」と心配している子などもいましたよ。
今日は雨降り散歩に行ってきました!
ずっと楽しみにしており「あめになーれ!あめあめ ふれふれ〜!」と空に言ったりしていましたよ♪
『今日は雨降り散歩に行くよ〜!』と伝えると「やった〜!」「やっといけるんだね!」「はやく準備しないと!」などお友達同士で盛り上がっている姿が見られましたよ。
さっそく、カッパに着替えて、出発しました!
雲の多い日が続いているので、“あめぽったん“という歌絵本をみんなで読みました。
すると‥上からあめが(すずらんテープ)降ってきました!
上からヒラヒラっと降ってくる様子に「きゃ〜!」と興奮する子や、テープの上を歩いてカサカサっと音がなる事に気づき、音や感触を楽しむ姿が見られましたよ。
3クラス一緒に、どろんこ遊びをしました。
ばら組さんにとっては初めてのどろんこ遊びで、目の前に用意された水やたくさんの泥に目を輝かせて遊び初めていましたよ。
さくら組さんやすみれ組さんは、朝から「今日どろんこ遊びだよね!」と楽しみにしている様子でした。
こちらの写真は、子どもたちからも大人気な、ポンプを使って砂場に水を流しているところです!
砂場に次々に水溜りができていくのを見て、「泥の海ができている〜!」などの声がありましたよ。
今日のいろいろ読み聞かせは
『せんろはつづくよ』
『よしよしよしおさん』
『すてきな すてきな ちいさなおうち』
の3冊でした。
朝から「きょうは、せんせい だれかな?」と言っている子ども達の声が多く聞こえました!
先日、パネルシアターを使って七夕のお話をしました。
星がでてくると「きれ〜い!」などの感想を話しながら、楽しんでみてくれていましたよ。
お話の後のへや遊びでは、子どもたちだけでシアターを動かし、楽しんでいる姿もありました!
今日は部屋で“フィンガーペイント“をしました。
登園してきた子に、どろんこ服に着替えるよと伝えると・・・・
「きょう、なに するの?」「どろんこあそびかな?」「えのぐあそび かな?」と興味津々な様子の子ども達。
実際に絵の具遊びをすると伝えると「やった〜!」と大喜びでした。
初めて水彩絵の具を使いました!
保育室にあるカレンダーに、いつ水彩絵の具遊びを行うのか書いてあります。
子どもたちはカレンダーを見ながら「あと 2かい ねれば すいさいえのぐだ♪」「まだかな〜?」とずっと楽しみにしていましたよ!
昨日は水彩絵の具の使い方 道具のお話をし、挑みました!
自分の水彩絵の具が嬉しいようで「ずっと やってみたかったんだ〜!」とウキウキでした。
もうすぐ七夕ということで、七夕飾りを製作しました。
もも組さんは、お星さまにお絵描きをした後にシール貼りにも挑戦しました。
好きな色のクレヨンを手にとり、ぐるぐる〜とダイナミックに描いたり、両手にクレヨンを持ち、テンテンテンと思い思いに描く姿が見られましたよ!
“きらきら星“の曲に合わせて、振り付けをしてくれる子もいましたよ♪
今日ばら組では、3回目のひかりのくにのシール貼りをしました。
最初に先生が『カレーライスの歌』に合わせて、カレーライスを作りました!最後に赤い不思議な粉をかけて、トッピングにしましたよ♪
出来上がったカレーライスを先生が食べるマネをして「いたい!!」と痛がると、、子どもたちから「(カレーライスに)赤いちくちく(シールについている丸い印)が刺さっているからだよ!」と教えてくれました。
赤いちくちくの取り方も教えてくれて、無事においしいカレーライスを作ることができました。
今年度、初めての「いろいろ読み聞かせ」です!
帰りの会の時に絵本を読む時間があり、毎日担任の先生が読んでくれます。
今日から毎週木曜日は、どの先生が来るのかが分からない‘‘いろいろ読み聞かせ‘‘が始まります♪
赤ちゃん組の先生も来てくれるので、子どもたちもドキドキ楽しみにしていましたよ!
今週からどろんこあそびが始まりました。
初めはドキドキした様子の子どもたち。
そーっと手を伸ばして泥水を触ると‥にっこり。
だんだんと慣れてきたようで、スッコプを使って混ぜてみたり、手のひらで泥の感触を楽しむ姿も見られましたよ!
今日は最後の数字である、9・10を書きました。
先生が「今日は何を書くかというと・・・」
と言うと、「9と10でしょ!」と嬉しそうに教えてくれた子どもたち!
「それじゃあみんなの前でお見本書いてくれる人!」
と聞いてみると・・・
「はーい!」「9書きたい〜!」「みんなの前でかけるよ!」と元気いっぱい教えてくれたすみれ組さん。
初めての体操は、忍者に変身して忍者修行をしました。
体操の始まりと終わりには「お願いします」「ありがとうございました」の挨拶をします。
挨拶をしたあとは、さっそく忍者修行スタートです!
まずは、先生が“やま”と言ったらジャンプ“かわ”と言ったらしゃがむ修行をしました。
声を聞いて、すばやく反応することができていましたよ。
体操でお散歩に行ってきました♪
さくら組ではお花の色水遊びに夢中なので、お散歩がてらお花集めもしてきました!
きれいなお花を見つけると「あ〜これは青色の色水になりそうだね!」とお友達同士で話しちゃうほど夢中なことが分かりますね。
その話の中でも「咲いているお花は 取ったらダメだよね!」と話している姿は、野菜の苗植えから得た、育てる大変さや愛着から出てきていると感じました。
グミは栽培や輸送が難しく、実がスーパーなどで販売されていることは無いようです。
そんなグミが8個だけ実りましたので、少し前(
5月27日)に、さくら組で収穫しました。
プニュプニュの感触を楽しみながら大切に取り、職員がみじん切りにしたものをクラスで食べました。なめた、というほうが近いかもしれません。